Q.建ぺい率の制限があり、建物を建てられない場合トレーラーハウスで解決できますか?
投稿日: | コメントを残す
こんにちは、トレーラーハウス及びシャーシ(車台)をオーダーメイドで設計・製作・販売している飛騨・美濃ふるさと企画です。
今回は、
Q.建ぺい率の制限があり、建物を建てられない場合トレーラーハウスで解決できますか?
を回答します。
A.トレーラーハウスで解決できます。
建ぺい率や容積率の問題で建物を建設できずに、トレーラーハウスを選択する方もいます。当社には、建設事業者様からのご相談があります。
トレーラーハウスは、車両扱いになりますので、建ぺい率や容積率の問題で建物を建設できない場合でも。設置する事が可能です。ただし、自動車等(適法に公道を移動できるトレーラーハウスを含む)が土地に定置して、土地側の電気・ガス・水道等と接続した時点で建築基準法の適用を受けます。その為、トレーラーハウスとして認められるには、設置基準を厳守する必要があります。
▼予備知識:トレーラーハウスの正しい設置方法
◎トレーラーハウスを車両扱いにするには?
トレーラーハウスは、駆動装置を備えない車両ですが正しい設置方法を行わないと車両として認められず建築物に該当します。
その為、トレーラーハウスとして設置する場合は、以下のルールを守ります。
・随時かつ任意に移動できる状態で設置しそれを維持継続すること
・土地側のライフライン(水道・電気・ガス等)との接続が工具を使用しないで着脱できること
・車検取得または、基準緩和認定をうけて適法に公道移動できること
詳細基準
・随時かつ任意に移動できる状態で設置し、設置場所から公道まで障害物なく移動できること
・車輪が取り外されていないこと。走行に支障がない状態のこと
・車輪以外でトレーラーを支持されている部品は、工具なしで取り外しができること
・階段、デッキ等をトレーラハウス本体に直接接続しないこと
・土地側のライフライン(水道・電気・ガス等)との接続が工具を使用しないで着脱できること
※給水管、排水管、電気配線の接続方法が工具を使用しないで着脱できること
※ガスボンベがレンチで簡易着脱できること
・エアコンの室外機がトレーラーハウスに積載されていること
・通信回線の接続方法が工具をしないで着脱できること
・適法に公道を移動してきたことを公的な書類で証明できること。(車検証または基準緩和認定書等)
上記が正しい設置方法となりますが、設置状況によって変わります。詳しくはトレーラー、トレーラーハウスを購入した会社にお問い合わせ下さい。勝手な解釈による設置は違法建築物になる可能性があります。
<お問い合わせ先>
株式会社モールデック(飛騨・美濃ふるさと企画)
住所:岐阜県各務原市前渡西町927-1
電話番号:058-337-1951
株式会社モールデックでは、トレーラーに関係した様々なサービスを提供しています。
(1)『飛騨・美濃ふるさと企画』
・トレーラーハウス、車台(シャーシ)の販売
(2)『ユニットハウストレーラー』
・ユニットハウスに合う車台(シャーシ)の販売
(3)『マルチユースキャビン』
・半オーダーメイドのキッチントレーラー等の販売
(4)『ジビエサテライトユニット』
・移設可能な野生肉の解体処理施設の販売
(5)スモールトレーラーハウス
・2帖~4帖のおしゃれな木製小型トレーラーハウス
<トレーラーハウスQ&A>
Q.トレーラーを利用した移動式○○は実現できる?
Q.コスパの良い事務所用トレーラーハウスはありますか?
Q.タイニーハウス、トレーラーハウスのシャーシ(車台)はどこで買えますか?
Q.市街化調整区域に事務所・店舗をトレーラーハウスで設置できますか?
Q.移動展示トレーラーの製作はできますか?
Q.車検対応トレーラーハウスとは何ですか?
Q.コスパの良い移動式喫煙所(走る喫煙所)を製作できますか?
Q.コスパの良い離れ用トレーラーハウスを製作できますか?
Q.トレーラーハウス、タイニーハウス、コンテナハウス、ユニットハウスの違いは?
Q.トレーラーハウスの維持費はいくら必要ですか?
Q.中古トレーラーハウスの販売はありますか?
Q.トレーラーハウスホテル、移動式タイニーハウスホテルを開業するには?
Q.トレーラーハウスのメリット、デメリットは何ですか?
Q.新品100万円台のトレーラーハウスはありますか?
Q.トレーラーハウスのレンタルはしてますか?
Q.コンテナハウスを積載できるトレーラーは製作できますか?
Q.トレーラーハウスの展示場はありますか?
Q.トレーラーハウスを本拠地居住場所として利用できますか?住民登録は?
Q.ハウスメーカーがトレーラーハウス会社として新規事業・新規参入するには?
Q.コンテナハウスは製作できますか?
Q.自作でトレーラーハウスを製作できますか?
Q.中古のトレーラー車台シャーシはありますか?
Q.低床タイプのトレーラー車台シャーシは製作できますか?
Q.住居用ワンルーム(トイレ、バス、キッチン付)のトレーラーハウスはいくらですか?
Q.トレーラーハウスの設置費用はいくら必要ですか?
Q.トレーラーハウスの移動費(運送費)はいくら必要ですか?
Q.脱着式トレーラーハウスとは何ですか?
Q.移動式サウナ。サウナトレーラーは製作できますか?
Q.トレーラーハウスの費用はいくら必要ですか?
Q.どのようなトレーラー(車台)の製作事例がありますか?
Q.試作開発・自作で木造ハウスを製作する場合に最適なトレーラー(車台)はありますか?
Q.脱着式トレーラーでセルフビルドのトレーラーハウスを製作できますか?
Q.応急仮設住宅として(脱着式)トレーラーハウスは有効ですか?
Q.ハウスメーカーがトレーラーハウス事業に新規参入して差別化するには?
Q.建ぺい率の制限があり、建物を建てられない場合トレーラーハウスで解決できますか?
Q.コスパの良い小型トレーラーハウスを製作できますか?
Q.移動式の無人販売所・コインロッカーは製作できますか?
Q.発熱患者用診察室(医療用トレーラーハウス)は製作できますか?
コメントを残す